宅建試験 時間捻出

時間捻出の仕方

あなたはルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』と言う物語を御存知ですか?

 

その中に懐中時計を持った白兎が遅刻しそうになって大慌てで走ってくるシーンがあります。

 

筆者は、子供のころからすごく不思議に思っていました。
「何故あのウサギは時計をしまって両腕をふって全力疾走しないのだろう」と。

 

実は、受験生が使う時間のうち、最も勿体ないのは

 

「時間がないから受からない」と言う不安を大事に大事に育てて、混乱する俗な言い方をするとテンパる時間です。

 

さて、今から時間が無くて勉強できない、そうお思いの皆様に筆者が時間を作って差し上げましょう。

 

まず、お手持ちの携帯電話のバッテリーを外してください。
雑誌は引出しの奥にしまってガムテープを貼りましょう。テレビのケーブルも抜きます。

 

そしてとどめはこれです。
パソコンの電源を落とし、インターネットのモジュラーを引っこ抜く。

 

さあ、これで皆様の時間が「できました」。

 

一体、何をさせるんだと思いかもしれませんが、実は多くの方が自分で認識しないうちにインターネットや、テレビなどに時間を使ってしまっているのです。

 

現に今、あなたは、この文章をネットでご覧になっています。

 

このサイトを見終わって「さて一息」と他のサイトめぐりを始めてしまっては、時間が売るほどある人でもなくなってしまいますよ。

 

まあ、実際にここまでする必要はありませんが、自分がこうしたことに時間を使っているのだということを認識するだけで、勉強の時間は確保しやすくなります。

時間捻出の仕方関連ページ

食事は必ずとるべし
年代を問わず朝食を食べる習慣のある人は、食べない人よりも学習意欲や学力が高いことが実証されています。
勉強前にすべきこと
物事が思い通りにいかないときには、人は自分の能力に自信を失います。 自分はちゃんと何かをできるんだという自分への信頼を自己効力感と心理学では言います。
机から離れない方法
毎日モチベーションが高いわけではありません。 そこで、毎日アラームが鳴ったら、最低限机の前に座る、と言う習慣付けをしているのです。
当日はテキストを開かない
試験当日は、緊張と不安、疲労の中にあることが多いのです。 そんな状態で、テキストを開きものの数分間で何かを覚えなおすというのはとても難しいことです。
究極の勉強法
とある出来事をそれをまったく知らない人に教えようとすると、自然と相当量の情報を閲覧し誤謬や齟齬が無いか確認するようになります。人に教えることは、実は大変効率の良い勉強法なのです。
睡魔と闘うには
実は、ココアは記憶力や集中力をアップさせると言われている飲み物です。
試験の当日
試験の前日は確実に夜10時には寝て朝6時には起きて下さい。

このページの先頭へ戻る